山中果樹園&yasusanta日記
日記じみた事や思いついたことをなんとなく書いてます

30 October

お久しぶりです



ごっつぅ久しぶりに更新です

日曜日に上川大収穫感謝祭があって、果樹協会4件で果物の販売に行ってきました。

場所は地場産業振興センターという、道の駅と併設されているイベント会場で、旭川市長選の日であるにもかかわらず、朝からものすごいたくさんのお客様がお越しになられておりました。

午前10時からスタートして午後4時までの予定でしたが、なんとうちのりんごが午後1時過ぎで完売。

早々と撤収してきました。

いつもは、他のブースを見て回ることができませんでしたが、
今年初めて、ゆっくりと見てしまいました(笑)
02:53:00 - yasusanta - No comments - TrackBacks

24 October

今日も氷点下



今日もさむいっすぅ。

氷点下3度ですよ

が、しかし、日本シリーズ札幌ドーム戦は熱いですねぇ♪

やりましたぁっっっ!!

日本ハム2勝ですよ☆

明日のゲームで勝てば、日本一は間違いないだろうなぁ

ドームの雰囲気はスゴイみたいですね

いいなぁ、あの雰囲気を味わってみたい!!
23:55:51 - yasusanta - No comments - TrackBacks

23 October

強烈な冷え込み

ひゃ〜、今朝は寒かったですぅ

マイナス4度強まで、下がりましたよ

地面に落ちているリンゴは凍っていました

木にぶら下がっているのは何とか助かったようです

今年の天気や気温はすごく極端ですね。

この間まで、暑さがかなり残っていたのに、日に日に気温が下がっていって、もうすでに氷点下まで達してしまいましたよ。

初雪はいつごろになるかなぁ??
23:33:52 - yasusanta - No comments - TrackBacks

21 October

紅将軍



いや〜、今日は今までになく最高に寒かったですよ

雨も冷たかったのですが、気温もプラス二桁には届かなかった
ようです。

ただ今、紅将軍を収穫しております。
紅将軍は「早生ふじ」ともいわれておりますが、中は蜜が入りやすく、味は収穫したての頃は酸味が強く、日が経つにつれて酸味は和らぎます。

同じく蜜が入って酸味も強い「ひめかみ」という品種とは、また違った酸味です。

今年も大きくそだった紅将軍は色も大きさも良くて、最高は550グラムもありました。
23:03:11 - yasusanta - No comments - TrackBacks

18 October

午後から晴れました



午前中は雨模様、午後からは青空も見えていい天気でした☆

りんごの木の下に敷く反射シートも全部敷き終えて、たっぷりと日の光を浴びていただきましょう♪
23:27:16 - yasusanta - No comments - TrackBacks